2022年11月20日
PORTER CLASSICのフリースハーフジップJK

FLEECE HALF ZIP JACKET(POLARTEC)
PORTER CLASSIC PC-022-2002
PORTER CLASSIC(ポータークラシック)の
フリースハーフジップジャケット。
4種類リリースされた同シリーズの中で
一番現代的なのがこの形だと思うのですが、
皆さんの感想はいかがでしょう。
個人的に好きなのはベーシックな前開き。
でもお洒落だなと感じるのはプルオーバーの方。
あくまで僕の感想です(笑)

フリースのハイネックで、
身頃の途中まで開くプルオーバーというと、
誰もがパタゴニアのスナップTを連想するでしょう。
同社ではジップアップのシンチラなども出していますが、
認知度ではスナップT。
比較するとポータークラシックのものは
フロントがファスナーとなり、
素材もボアフリースで一層アウター寄り。
スナップTはセーターになりますから。
それになによりシルエットが異なります。

身幅は広めで、
着丈は長くない。
タイトシルエットがお好きな方には不向きかもしれませんが、
リラックスしたスタイルが好みの僕のような人間には、
大変素晴らしい形。
単体でも重ね着でも非常に使いやすい。
デザインは極めてシンプル。
ファスナー先端のカバーをグレーにしたのと、
ナイロンのスライダータブが
アクセントになっている程度です。

僕が子供の頃、
イケてるブティックの店員さんは
ハウスマヌカンと呼ばれていて、
オーバーサイズの黒の上下のパンツの裾をまくって
赤いソックスを見せていました。
それに対し
現代のイケてるセレクトショップの店員さんが
着ているような気がするのがこんな服。
オーバーサイズでエフォートレスで、
フリースだったりパファーだったりするような、
機能的な服。
これはプロウケしそうな気がします。
なお僕はこれもジップアップ派だし、
プロらしい格好とあくまで無縁ですけども(笑)

かっこいいな。。。
ポータークラシックはブランドの方針で、
SALEも一切やらないわけだから、
サイズが揃ってる今が買い時。
ホントです。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=171155113
送料と代引き手数料も無料です。
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
Posted by ナーレンシフ at 18:34│Comments(0)
│PORTER CLASSIC
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。