2025年03月31日
UNUSEDのスイングトップ
本日UNUSED(アンユーズド)とANEI(アーネイ)より
それぞれ春ブルゾンが入荷。
PORTER CLASSIC(ポータークラシック)のシャツや
CDG HOMME DEUXのジャケットなど
長袖の未入荷は残りほんの僅か。
大抵出揃った感じ。
4月からはオンラインにも
Tシャツや開襟など半袖を掲載してまいります。


Nylon drizzler jacket
UNUSED US2508
本日入荷、UNUSED(アンユーズド)のスイングトップ。
スイングトップは和製英語。
この形のジャケットでは、
イギリスのBaracuta社のG9というモデルが有名で、
そちらはハリントンジャケットと呼ばれます。
アメリカのMcREGOR社にも近い形の
同じくらい有名なモデルがあって、
そちらの名称はドリズラー。
勿論厳密には両者で細部が違いますが、
日本ではざっくりまとめてそれっぽいタイプを
スイングトップと呼んじゃっているわけです。


余談ですが和製英語の呼称は他にも
トレーナーやジーパンなど多数。
主に昭和時代の名残でダサいため
嫌がるお店やブランドが多いですが、
当店はむしろ積極的に使っております。
ズボンとかとっくりセーターとかね。


UNUSEDのスイングトップは
ブランドを代表するアイテムであり、
毎年、春のこの時期の一番人気。
今年のモノは撥水仕様で、
シャツ型の襟よりも一層トラディショナルな印象となる
ハイネックを二つに割って寝かした襟のタイプ。
アイビーの匂うやつになります。


環境に配慮したC0撥水という、
植物由来の原料を使用した撥水加工の為、
環境と人体にやさしい生地になっています。
梅雨から台風の時期までは雨が多くなります。
春秋の過ごしやすい気温の時から、
長い酷暑の時期の雨天対応ブルゾンまで、
頼りになる事間違いなし。
本当に買って良かったなと思える一着を
お探しの貴殿に。
通販はNarrenschiff.jpの下記URLから。
UNUSEDのスイングトップBLACK
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=185511978
UNUSEDのスイングトップECRU
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=185512522
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
それぞれ春ブルゾンが入荷。
PORTER CLASSIC(ポータークラシック)のシャツや
CDG HOMME DEUXのジャケットなど
長袖の未入荷は残りほんの僅か。
大抵出揃った感じ。
4月からはオンラインにも
Tシャツや開襟など半袖を掲載してまいります。


Nylon drizzler jacket
UNUSED US2508
本日入荷、UNUSED(アンユーズド)のスイングトップ。
スイングトップは和製英語。
この形のジャケットでは、
イギリスのBaracuta社のG9というモデルが有名で、
そちらはハリントンジャケットと呼ばれます。
アメリカのMcREGOR社にも近い形の
同じくらい有名なモデルがあって、
そちらの名称はドリズラー。
勿論厳密には両者で細部が違いますが、
日本ではざっくりまとめてそれっぽいタイプを
スイングトップと呼んじゃっているわけです。


余談ですが和製英語の呼称は他にも
トレーナーやジーパンなど多数。
主に昭和時代の名残でダサいため
嫌がるお店やブランドが多いですが、
当店はむしろ積極的に使っております。
ズボンとかとっくりセーターとかね。


UNUSEDのスイングトップは
ブランドを代表するアイテムであり、
毎年、春のこの時期の一番人気。
今年のモノは撥水仕様で、
シャツ型の襟よりも一層トラディショナルな印象となる
ハイネックを二つに割って寝かした襟のタイプ。
アイビーの匂うやつになります。


環境に配慮したC0撥水という、
植物由来の原料を使用した撥水加工の為、
環境と人体にやさしい生地になっています。
梅雨から台風の時期までは雨が多くなります。
春秋の過ごしやすい気温の時から、
長い酷暑の時期の雨天対応ブルゾンまで、
頼りになる事間違いなし。
本当に買って良かったなと思える一着を
お探しの貴殿に。
通販はNarrenschiff.jpの下記URLから。
UNUSEDのスイングトップBLACK
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=185511978
UNUSEDのスイングトップECRU
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=185512522
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
2025年02月10日
kolor のバフクロスブルゾン

バフクロスブルゾン
kolor 25SCM-G10112
kolor(カラー)のバフクロスブルゾン。
ブルゾン、ジャケット、シャツジャケット、ビッグシャツ。
品番がシャツやブラウスのBではなく、
ブルゾンやジャンパーを指すGになっていますので、
便宜的にブルゾンとしましたが
いずれの解釈も可能です。

バフクロスとは乗馬の際に
馬の下に敷かれる馬布(バフ)を由来とする生地。
と書いてみたものの正直私も初めて扱うので、
知ったかぶっただけです。
一説には我が静岡県でも織られているそうで、
昔ながらのシャトル織機(低速機)を使って
高密度に織られる生地だそうです。
強い摩擦に耐えられる強度と、
しなやかな風合いが特徴だというのは
知識のないわたしでも触って分かります。

着用するほどに馴染み、
自然なシワができていくのが魅力です。
風を通しにくいため、
今すぐから着用いただけます。
勿論ダウンやメルトンのように暖かいわけではありません。
だったら逆に春に困っちゃうし。
春夏物として出るポリエステルジャケットのように
オールシーズン対応だということです。

164cm、最近太ったので56kg。
帽子は新入荷のUNUSED(アンユーズド)ダックキャップ。
パンツは24AWセール品で、
COMME des GARÇONS HOMME DEUX(コムデギャルソン オム ドゥ)の、
ウインドペンイージーパンツ。
バフクロスブルゾンのサイズは1。
水洗いすると3%程度(1サイズくらい)縮みます。
襟元の着こなしは
①テーラード風に自分で癖づける、
②一番上まで全部留める
③開けて不揃いに立てたまま遊ばせておく(お薦め。かっこいいです)
④写真のように一番上だけ留めて斜めに流す
の4パターンできます。
Narrenschiff 春の主役のひとつです。
通販はNarrenschiff.jpで。
kolor バフクロスブルゾン
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=184524167
UNUSEDダックキャップ
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=182340858
CDGHDウィンドペンイージーパンツ30%OFF
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=182013896
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
2024年12月26日
春物入荷情報と、UNUSEDのパデッドM-65
SISE(シセ)の25SS立ち上がりました。
ジャケット、ブルゾン、キャップ、パンツ数種。
話題はなんと言っても
復活したドロップポケットパンツ。
SISEの、そしてNarrenschiffの、
代名詞的名品ボトムが
イージー仕様になって帰ってきました。
通販サイト掲載済です。
さらにkolor(カラー)とScye(サイ)の
25SS第一弾も入荷済。
こちらは準備ができ次第
通販サイトへアップして参ります。

Padded M-65 jacket
UNUSED US2353
2024年最後の冬物です。
中綿入りのM-65フィールドジャケット。
店主はM-65が大好きで
CPOジャケット並ぶ人生のマイ定番なのであります。
ですが中綿入りというのは珍しい。

ブランドはUNUSED(アンユーズド)。
中綿以外に表地の表情にも魅力が。
リネンコットンの混紡糸をスペック染めすることで
メランジの色の深みを出したタテ糸。
ヨコ糸にはソフトなラムウールを使用。
タンブラー仕上げにより両者が程よく馴染み、
味のある風合いの起毛生地になります。

軽くて柔らかで疲れ知らず。
何も考えずとも合わせやすい。
わたしのような中高年にぴったり。
氾濫するスポーツテイストのパファージャケットと異なる、
雰囲気のある冬のアウターをお探しの貴殿に。
機能性を備えた上での
雰囲気ある大人のたたずまいを追求した一着。

そろそろしょぼくれてると
しょぼくれたままに人生が終わっちゃう、
そんな歳なんでね。
おしゃれしよう。
無理せず、いい感じに。
からだを労わりつつ、かっこよく。
できますよ、この一着なら。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=184072854
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
ジャケット、ブルゾン、キャップ、パンツ数種。
話題はなんと言っても
復活したドロップポケットパンツ。
SISEの、そしてNarrenschiffの、
代名詞的名品ボトムが
イージー仕様になって帰ってきました。
通販サイト掲載済です。
さらにkolor(カラー)とScye(サイ)の
25SS第一弾も入荷済。
こちらは準備ができ次第
通販サイトへアップして参ります。

Padded M-65 jacket
UNUSED US2353
2024年最後の冬物です。
中綿入りのM-65フィールドジャケット。
店主はM-65が大好きで
CPOジャケット並ぶ人生のマイ定番なのであります。
ですが中綿入りというのは珍しい。

ブランドはUNUSED(アンユーズド)。
中綿以外に表地の表情にも魅力が。
リネンコットンの混紡糸をスペック染めすることで
メランジの色の深みを出したタテ糸。
ヨコ糸にはソフトなラムウールを使用。
タンブラー仕上げにより両者が程よく馴染み、
味のある風合いの起毛生地になります。

軽くて柔らかで疲れ知らず。
何も考えずとも合わせやすい。
わたしのような中高年にぴったり。
氾濫するスポーツテイストのパファージャケットと異なる、
雰囲気のある冬のアウターをお探しの貴殿に。
機能性を備えた上での
雰囲気ある大人のたたずまいを追求した一着。

そろそろしょぼくれてると
しょぼくれたままに人生が終わっちゃう、
そんな歳なんでね。
おしゃれしよう。
無理せず、いい感じに。
からだを労わりつつ、かっこよく。
できますよ、この一着なら。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=184072854
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
2024年10月15日
スウェットが揃いました③(UNUSED、CINOH)
スウェットシャツおよび
スウェットシャツと同じような使い方のアイテム★が
すべて揃いました。
SISE/シルバー箔プリント/税込24,200円
UNUSED/バイカラー/税込35,200円
SCYE BASICS/カレッジロゴ/税込33,000円
SEDAN ALL-PURPOSE/オーバルロゴ/税込22,000円
SEDAN ALL-PURPOSE/トレーニングトップ/税込23,100円
CINOH/ベーシック/税込26,400円
COMME des GARÇONS HOMME DEUX/フリース素材/税込35,200円
DIGAWEL/スウェットみたいなセーター/税込41,800円★
kolor/プリント/税込30,800円
kolor/変形鹿の子Vネック/税込46,200円★
PORTER CLASSIC/サーマル/税込25,300円★
UNDERCOVER womens/ロングバック/税込26,400円
UNDERCOVER womens/レイヤー/税込57,200円


今日は品質勝負の2点をご紹介。
まずはここ何年もずっと
Narrenschiffのスウェットのエース。
UNUSED(アンユーズド)です。
SNS上にスウェット言えばUNUSEDの声は多く、
圧倒的な安定感。
今季はリブに黒を配したバイカラー。
最近サイズ展開が変わり、
サイズ1というものが無くなりました。
サイズ2が最小になります。


こっちはCINOH(チノ)の「いいスウェット」。
男女兼用として小さいサイズから
大きいサイズまで通しで展開。
きめの細かい糸をぎっしりつめて編んだ、
ハイカウント×しっかり縫製。
型崩れしにくく、
首が伸びにくく、
保温性と吸水性に優れ、
一目で高級感が伝わる。
着心地勝負がSISE(シセ)だとしたら、
CINOHは品質勝負のミニマリズム。
全アイテムとも通販はこちらから。
⇒https://narrenschiff.jp/?mode=grp&gid=483125&sort=n
スウェットシャツと同じような使い方のアイテム★が
すべて揃いました。
SISE/シルバー箔プリント/税込24,200円
UNUSED/バイカラー/税込35,200円
SCYE BASICS/カレッジロゴ/税込33,000円
SEDAN ALL-PURPOSE/オーバルロゴ/税込22,000円
SEDAN ALL-PURPOSE/トレーニングトップ/税込23,100円
CINOH/ベーシック/税込26,400円
COMME des GARÇONS HOMME DEUX/フリース素材/税込35,200円
DIGAWEL/スウェットみたいなセーター/税込41,800円★
kolor/プリント/税込30,800円
kolor/変形鹿の子Vネック/税込46,200円★
PORTER CLASSIC/サーマル/税込25,300円★
UNDERCOVER womens/ロングバック/税込26,400円
UNDERCOVER womens/レイヤー/税込57,200円


今日は品質勝負の2点をご紹介。
まずはここ何年もずっと
Narrenschiffのスウェットのエース。
UNUSED(アンユーズド)です。
SNS上にスウェット言えばUNUSEDの声は多く、
圧倒的な安定感。
今季はリブに黒を配したバイカラー。
最近サイズ展開が変わり、
サイズ1というものが無くなりました。
サイズ2が最小になります。


こっちはCINOH(チノ)の「いいスウェット」。
男女兼用として小さいサイズから
大きいサイズまで通しで展開。
きめの細かい糸をぎっしりつめて編んだ、
ハイカウント×しっかり縫製。
型崩れしにくく、
首が伸びにくく、
保温性と吸水性に優れ、
一目で高級感が伝わる。
着心地勝負がSISE(シセ)だとしたら、
CINOHは品質勝負のミニマリズム。
全アイテムとも通販はこちらから。
⇒https://narrenschiff.jp/?mode=grp&gid=483125&sort=n
2024年08月23日
【23日更新】大量入荷箇条書きとkolorのトップス
秋冬がものすごく大量に入荷しています。
オンラインに出ていないものを箇条書きします。
短時間でオンラインページを沢山つくる事は不可能なので、
準備ができたものから少しづつアップして参ります。
発売中
●CINOH(チノ)ウィメンズ
クルーネックタイト配色ニット3色
タートルネックタイト配色ニット3色
●UNUSED(アンユーズド)
中綿コーチジャケット
●kolor BEACON(カラービーコン)
千鳥格子イージーパンツ
ブサイクパンツ3色
ボタンアップフーディー
ボアフリーススタンドカラージャケット
24日土曜日発売
●PORTER CLASSIC(ポータークラシック)
ワイドネクタイ
ニットタイ
NEW SASHIKO LIGHT ジャケット
NEW SASHIKO ジャケット
●YOKE(ヨーク)
モヘアセーター2色
モヘアカーディガン2色
スプレープリントボンバージャケット
●SEDAN ALL-PURPOSE(セダンオールパーパス)
トラックシャツ2色
ワイドトラックパンツ2色
ドッグタグネックレス

ハード起毛
kolor 24WCL-T07201
kolor(カラー)ウィメンズの
スリーブレススウェットシャツ。
ワイドシルエットのスウェットシャツの袖を
大胆にカットオフしています。
大きなアームホールによりセンシュアル。
加えてスリーブコンシャスなシャツとのレイヤードも可能。

スリーブレススウェットシャツとしては勿論、
秋冬はスウェットベストとしても使えます。
単体でも重ね着でも重宝する一着。

しっかり首の詰まったクルーネック。
Vガゼット。
ハード起毛という素材名ですが裏側は起毛しておらず、
コンパクト加工に似たクリーンな表層を持つ、
ハリとコシのあるスウェット地です。
https://www.fashion-press.net/collections/gallery/120340/2015736
ちなみにこちらの画像は25春夏。
これは重なっているジャケットまでドッキングしていて
切り離せない。
だったらこちらの秋冬版を他のアイテムと重ねれば、
近いドッキングスタイルができると思いませんか。
来期のは25万だけど、
今出てるのは2万だし。

風が通るので涼しいし。
着た方が絶対可愛い!
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=181664977
オンラインに出ていないものを箇条書きします。
短時間でオンラインページを沢山つくる事は不可能なので、
準備ができたものから少しづつアップして参ります。
発売中
●CINOH(チノ)ウィメンズ
クルーネックタイト配色ニット3色
タートルネックタイト配色ニット3色
●UNUSED(アンユーズド)
中綿コーチジャケット
●kolor BEACON(カラービーコン)
千鳥格子イージーパンツ
ブサイクパンツ3色
ボタンアップフーディー
ボアフリーススタンドカラージャケット
24日土曜日発売
●PORTER CLASSIC(ポータークラシック)
ワイドネクタイ
ニットタイ
NEW SASHIKO LIGHT ジャケット
NEW SASHIKO ジャケット
●YOKE(ヨーク)
モヘアセーター2色
モヘアカーディガン2色
スプレープリントボンバージャケット
●SEDAN ALL-PURPOSE(セダンオールパーパス)
トラックシャツ2色
ワイドトラックパンツ2色
ドッグタグネックレス

ハード起毛
kolor 24WCL-T07201
kolor(カラー)ウィメンズの
スリーブレススウェットシャツ。
ワイドシルエットのスウェットシャツの袖を
大胆にカットオフしています。
大きなアームホールによりセンシュアル。
加えてスリーブコンシャスなシャツとのレイヤードも可能。

スリーブレススウェットシャツとしては勿論、
秋冬はスウェットベストとしても使えます。
単体でも重ね着でも重宝する一着。

しっかり首の詰まったクルーネック。
Vガゼット。
ハード起毛という素材名ですが裏側は起毛しておらず、
コンパクト加工に似たクリーンな表層を持つ、
ハリとコシのあるスウェット地です。
https://www.fashion-press.net/collections/gallery/120340/2015736
ちなみにこちらの画像は25春夏。
これは重なっているジャケットまでドッキングしていて
切り離せない。
だったらこちらの秋冬版を他のアイテムと重ねれば、
近いドッキングスタイルができると思いませんか。
来期のは25万だけど、
今出てるのは2万だし。

風が通るので涼しいし。
着た方が絶対可愛い!
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=181664977
2024年07月15日
UNUSEDのミッキーTシャツ

Mickey print short sleeve tee
Disney × UNUSED US2459
今日、58歳の僕と56歳のもっちで、
歳を取ってもずっと好きな格好してたいけど、
たまに似合わない格好が出てきた、
という話題。
若い頃は好きなもの=似合うものだったけど、
最近稀に「あれ?」みたいな。
主にプリントTEEとかで、時々。

ちょっと前までは、
見誤ることはまあまあ少なかったですけど、
この頃、ちょいちょいと(笑)
本当の爺さんだからね。
しょうがないって言えばしょうがない。
昨日あった同級生もあと二年で定年だって言ってた。
60定年って、昨今じゃ珍しくない?って返したんだけど、
彼のとこはそうなんだって。

プリントがダメってわけではなく、
なんかあるんですよ、
OKなのとそうじゃないのが。
なんなんですかね。。。
このミッキーは大丈夫っぽい。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=181740493
2024年05月29日
私の趣味



Border short sleeve t-shirt
UNUSED US2433
俳句と読書と郷土玩具とファッション。
私の趣味はどこか似ています。
歴史や自分史を巡る
考古学のような味わいがあるのです。
何を着てきたか、
幼い頃何を着せられてきたか、
祖母の着物、
母のワンピース、
襖や畳の色、
育った場所の原風景。
好きな服は
選んだものでも選ばされたものでもない、
気づいたら選んでいたもの。
ジャケットの下のデフォルトは
無地Tかボーダーです。
UNUSED(アンユーズド)のボーダーTシャツ
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=180090173
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
2023年10月10日
DIGAWELとUNUSED、スウェットの違い。(雑文、Narrenschiffを語る迷惑メールに御注意下さい)
細野晴臣イエローマジックショー再放送、
全3回観る。
1回、2回は当時観たはずだが、
有名などてらYMOを除けば記憶に薄い。
3回は初見。
2001年の1には高橋幸宏・坂本龍一はもとより、
シーナと鮎川誠、忌野清志郎まで登場して、
今となっては故人の祭典の趣すらある。
全員のファンだった身としては、
言葉も無い。
2回からは星野源ら共演者が自分より年下となる。
3回で細野晴臣御大が披露した
スーツに赤い靴下チラ見せコーデ。
本人の着こなしなのか、
スタイリストの手によるのか。
流行った80年代当時からし続けているのか、
近年リバイバルでまた始めたのか。
いずれだとしても最高に粋だと思った。
うちでもいい加減白靴下卒業コーデとして
提案してゆこうかしらん。
誰か出してくれ、赤ソックス。
*

narrenschiff.jpを語る詐欺?メールが見つかっています。
送信者名は●●@narrenschiff.jp
(info@narrenschiff.jp、mail@narrenschiff.jpなど)
となっていますが、
あらためて送信者アドレスを確認すると
怪しいドメインとなっていることがわかります。
どうやらそのメール本文に記載された
URLをクリックさせる類の犯罪のようです。
Narrenschiffは現在、
店頭にお越しいただいている地元の常連様以外への
メールを使った販促を致しておりません。
また、通販サイトからご購入の際お送り致しますメールは
送信元がshop@narrenschiff.shop-pro.jpとなります。
かならず送信元をご確認いただき、
むやみに怪しいメールのURLをクリックなさらないようご注意下さい。
*
今季お薦めのスウェットシャツが揃いました。
違いをじっくりご説明いたします。

Reverse weave Sweatshirt
DIGAWEL DWWB025
まずはDIGAWEL(ディガウェル)の方から。
22AWより展開している継続クルーネックスウェットシャツ。
今シーズンは袖と裾リブに、
細いラインをポイントで入れています。
それ以外は取り立ててデザインの入らない、
極めてベーシックな一枚。
首元はかなり詰まり気味。
両脇にエクスパンションガゼット。
内側は起毛されていません。
表糸は18/1BD糸を使用し、裏糸は5/1。
BD糸とはオープンエンド精紡交撚機を用いた糸の総称で、
空気の流れで撚りを加えた糸の事。
空紡糸とも呼ばれ、
糸に適度な空気を含み、
できあがった生地にボリューム感と
いい感じのゴワゴワ感が生まれます。
通常の1.5倍の重さのドライでヘビーウエイトの裏毛は、
みっしりした風合い。
アメリカンクラシックな表情といえるでしょう。
チャンピオン社の名品を
現代的なシルエットにしたような一着です。
粗野なビンテージ感が好きな方、
アメリカンなニュアンスが好きな方、
こっちを是非。
男女兼用。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=177343430
次はUNUSED(アンユーズド)です。

Switching crewneck sweatshirt
UNUSED US2367
旧式の吊り編み機で編んだ裏毛を用いたスウェットシャツ。
ぼくもググった知識でしかないですが、
吊り編み機とは明治の終わりごろ日本に入ってきた
旧式の編み機の事。
時間に1mしか編めない、
今では世界的台数も少なくなった希少な編み機だそう。
編機自体を天井から吊り下げ、
糸自体の重さでゆっくりと編み下げられることから、
特別なふんわり生地が生み出されます。
主流のシンカー編みスウェットより
伸縮性があり丈夫で、
洗濯後の風合いが長持ちします。
こちらはその吊編み機で、
近い色味ながら異なる2色の裏毛を作製、
パーツごとに配色したデザインです。
前身頃と右腕は青味のあるヘザーグレー、
後身頃と左腕は黄味のかかったヘザーグレーです。
内側は微起毛。
やはり男女兼用です。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=177344256
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
全3回観る。
1回、2回は当時観たはずだが、
有名などてらYMOを除けば記憶に薄い。
3回は初見。
2001年の1には高橋幸宏・坂本龍一はもとより、
シーナと鮎川誠、忌野清志郎まで登場して、
今となっては故人の祭典の趣すらある。
全員のファンだった身としては、
言葉も無い。
2回からは星野源ら共演者が自分より年下となる。
3回で細野晴臣御大が披露した
スーツに赤い靴下チラ見せコーデ。
本人の着こなしなのか、
スタイリストの手によるのか。
流行った80年代当時からし続けているのか、
近年リバイバルでまた始めたのか。
いずれだとしても最高に粋だと思った。
うちでもいい加減白靴下卒業コーデとして
提案してゆこうかしらん。
誰か出してくれ、赤ソックス。
*

narrenschiff.jpを語る詐欺?メールが見つかっています。
送信者名は●●@narrenschiff.jp
(info@narrenschiff.jp、mail@narrenschiff.jpなど)
となっていますが、
あらためて送信者アドレスを確認すると
怪しいドメインとなっていることがわかります。
どうやらそのメール本文に記載された
URLをクリックさせる類の犯罪のようです。
Narrenschiffは現在、
店頭にお越しいただいている地元の常連様以外への
メールを使った販促を致しておりません。
また、通販サイトからご購入の際お送り致しますメールは
送信元がshop@narrenschiff.shop-pro.jpとなります。
かならず送信元をご確認いただき、
むやみに怪しいメールのURLをクリックなさらないようご注意下さい。
*
今季お薦めのスウェットシャツが揃いました。
違いをじっくりご説明いたします。

Reverse weave Sweatshirt
DIGAWEL DWWB025
まずはDIGAWEL(ディガウェル)の方から。
22AWより展開している継続クルーネックスウェットシャツ。
今シーズンは袖と裾リブに、
細いラインをポイントで入れています。
それ以外は取り立ててデザインの入らない、
極めてベーシックな一枚。
首元はかなり詰まり気味。
両脇にエクスパンションガゼット。
内側は起毛されていません。
表糸は18/1BD糸を使用し、裏糸は5/1。
BD糸とはオープンエンド精紡交撚機を用いた糸の総称で、
空気の流れで撚りを加えた糸の事。
空紡糸とも呼ばれ、
糸に適度な空気を含み、
できあがった生地にボリューム感と
いい感じのゴワゴワ感が生まれます。
通常の1.5倍の重さのドライでヘビーウエイトの裏毛は、
みっしりした風合い。
アメリカンクラシックな表情といえるでしょう。
チャンピオン社の名品を
現代的なシルエットにしたような一着です。
粗野なビンテージ感が好きな方、
アメリカンなニュアンスが好きな方、
こっちを是非。
男女兼用。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=177343430
次はUNUSED(アンユーズド)です。

Switching crewneck sweatshirt
UNUSED US2367
旧式の吊り編み機で編んだ裏毛を用いたスウェットシャツ。
ぼくもググった知識でしかないですが、
吊り編み機とは明治の終わりごろ日本に入ってきた
旧式の編み機の事。
時間に1mしか編めない、
今では世界的台数も少なくなった希少な編み機だそう。
編機自体を天井から吊り下げ、
糸自体の重さでゆっくりと編み下げられることから、
特別なふんわり生地が生み出されます。
主流のシンカー編みスウェットより
伸縮性があり丈夫で、
洗濯後の風合いが長持ちします。
こちらはその吊編み機で、
近い色味ながら異なる2色の裏毛を作製、
パーツごとに配色したデザインです。
前身頃と右腕は青味のあるヘザーグレー、
後身頃と左腕は黄味のかかったヘザーグレーです。
内側は微起毛。
やはり男女兼用です。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=177344256
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
2023年10月06日
秋の気配(UNUSEDのナイロンジップジャケット)

Nylon zip jacket.
UNUSED US2350
UNUSED(アンユーズド)の
ナイロンジップジャケットの着用画を
撮り直してみました。
せっかくすごくいいのに
まだ残っているので(苦笑)。
今季は我儘に好きなものばかり買い付けて、
結果がどうなるか試しているんですけど、
なかでもコストパフォーマンス一等賞は、
この子のような気がします。
着る期間が長くて
しかも使い勝手がいいんですよ。

日本一暖かいのでは?と思われる静岡でも
今朝は肌寒くて、
昼間も曇っていたせいか
秋めいたなと感じた一日でした。
昨日は父の一周忌。
もう一年。。。早いなぁ。。。
ラジオつと消され秋風残りけり 星野立子
なにかの拍子に感じるんですよね、
季節の移り変わりというか、
時が過ぎてゆく姿というか。
そろそろTシャツ一枚もなんだなって思うのも、
そんな時。
なにか羽織りたい気分。

薄手の羽織りものは、
アウターで良しインナーで良し、
外着で良し室内で良し、でしょ。
シャツやスウェットがあるとなかなか買わないけど、
実は慣れると一番使います。
軽くて疲れないからでしょう、
父さんにも死の間際まで
「祐介**のそれ*を貸してやあ」って
(**ぼく)
(*UNUSEDやSISEなんかの薄手の羽織りもの)
よくせがまれました。

なかでもUNUSEDは別格。
この手のアイテムに関してなら
ブランドの十八番ですから(笑)
アメリカ空軍のトレーニング用ウィンドブレーカー、
PTU(Physical Training Uniform)をモチーフにした
フーデッドジップジャケットです。
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=177141188
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
2023年09月18日
アンユーズドのPTU。

Nylon zip jacket.
UNUSED US2350
アメリカ空軍のトレーニング用ウィンドブレーカーを、
PTU(Physical Training Uniform)と呼びます。
そのPTUをモチーフにし、
新たにデザインを加えたフーデッドウィンドブレーカー。
UNUSED(アンユーズド)最新作です。

現実の季節の変わり目くらいの頃に、
毎シーズンUNUSEDから出る、
軽くてオーセンティックで気が利いたライトアウター。
主にコーチジャケットですが、
ミリタリーだったりトラッドだったりすることもある、
Narrenschiffファンにはお馴染みの、
大抵は一番人気ですぐ完売しちゃう、
あれ。
あれが今季はPTU。

高密度ナイロンリップストップ生地に
ハリを与える特殊な加工を施し、
部位ごと異なる生地や仕上がりとすることで、
オリジナルにあるシェブロンV(V型のリフレクター)を
切り替えで表現しています。
環境に配慮したC0撥水による撥水性も有しています。
このへんはもう書くことないんですよ、
いい意味で。
間違いないんでね。
アウターとしては勿論、
インナーにしても良いし、
間違いなくGooooooooood!
通販はNarrenschiff.jpで。
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=177141188
Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************