2021年07月02日

【unfilが40%OFF!!】おじちゃん、ボーダーTシャツの魅力をあらためて語る回。


unfil⇒https://narrenschiff.jp/?mode=cate&cbid=2579747&csid=0&sort=n

UNUSED⇒https://narrenschiff.jp/?mode=cate&cbid=2067712&csid=0&sort=n

【unfilが40%OFF!!】おじちゃん、ボーダーTシャツの魅力をあらためて語る回。



Organic Cotton Striped Short Sleeve Pocket Tee



unfil WOSP-UM227 40%OFF



ボーダーTシャツって和製英語なんですってね。

アメリカやイギリスじゃボーダーTシャツって言わなんだって。

皆さん、ご存じでしたか。

じゃあ、なんて呼ぶかって言ったら、

普通に「striped (T-)shirt」が一般的らしいです。

「縞模様のTシャツ」。

僕は知ってたんですけど、

知っててもボーダーTシャツと呼んでますし、

オンラインページにも「Border T-shirt」って

堂々と書いてます。

sweat shirtのことトレーナーって言うでしょ。

G9やHarrington jacketのことはスウィングトップ。

どちらの言葉もやっぱり和製英語で、

僕は常に使ってます。

その方がヘンな横文字感が無いし、

ニュアンスも伝わる気がするから、

好きなんですよ。

勿論海外旅行の時はNGだけど。

【unfilが40%OFF!!】おじちゃん、ボーダーTシャツの魅力をあらためて語る回。

昨日のUNUSED(アンユーズド)に引き続き、

こちらはunfil(アンフィル)のボーダーTシャツ。

しっかり詰まった首リブまで

共布のところが面白いです。

どっちが良い悪いじゃなんですよね、

両方良くて、

その先は好み。

【unfilが40%OFF!!】おじちゃん、ボーダーTシャツの魅力をあらためて語る回。

unfilの方が大人っぽいような気もするけど、

子供が大人っぽいと思って買う=子供が好きなもの、

という気もする。

昨日のUNUSEDの方は一見若い気がするけど、

大人が若いなと感じるだけで

子供はそうは感じない気もする。

どっちでもいいですね、こんなこと。

【unfilが40%OFF!!】おじちゃん、ボーダーTシャツの魅力をあらためて語る回。

ホント、どっちでもいいですよね。

呼び方が正しいかどうかとか、

年齢がどうとか、

色んなことがどっちでもいいのがボーダーT。

明日も着ますよ。

なんとなく。

詳細と通販はNarrenschiff.jpの下記URLで。

https://narrenschiff.jp/?pid=159335619

送料と代引き手数料は無料です。



同じカテゴリー(NEW CREATORS)の記事画像
入荷情報と、ANEIのカープシャツジャケット(サマーウールの方)
【桜の季節】ANEIの作務衣シャツカーディガンは店主個人推し!
ANEI(アーネイ)のアメカジライクなIVORY
CIOTAのフィールドコート女性画像
CIOTAのフィールドコート
ANEIのパフベスト
同じカテゴリー(NEW CREATORS)の記事
 入荷情報と、ANEIのカープシャツジャケット(サマーウールの方) (2025-04-25 14:49)
 【桜の季節】ANEIの作務衣シャツカーディガンは店主個人推し! (2025-03-31 21:29)
 ANEI(アーネイ)のアメカジライクなIVORY (2025-03-31 21:26)
 25SS新入荷箇条書き (2025-01-17 18:29)
 CIOTAのフィールドコート女性画像 (2024-10-26 19:20)
 CIOTAのフィールドコート (2024-10-25 17:47)

Posted by ナーレンシフ at 11:27│Comments(0)NEW CREATORS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
pagetop

削除
【unfilが40%OFF!!】おじちゃん、ボーダーTシャツの魅力をあらためて語る回。
    コメント(0)