2018年09月18日

UNDERCOVERのウラケダメージデニム

UNDERCOVERのウラケダメージデニム

Loopback Knitting Damage Denim Pants

UNDERCOVER UCV1503

UNDERCOVER(アンダーカバー)の

ウィメンズウラケデニム。

ウラケとは天竺編みの一つで、

裏糸をパイル状(ループ状)に編み込んだ

スウェット生地。

スウェットの裏がモコモコじゃない方です。

「織った」布が通常であるジーンズを

「編んだ」生地で表現する事で、

見た目のリラックス感と動きやすさを実現しています。

UNDERCOVERのウラケダメージデニム

編み生地へのダメージ加工ができるようになったよという

繊研新聞新聞の記事を読んでから早数年。

そこそこ新しい技術ですので、

ヴィンテージには無いまた別の贅沢感になります。

何故ほつれちゃわないんでしょう???

不思議です。

技術の進歩ってすごいですね。

UNDERCOVERのウラケダメージデニム

巷で人気のウエストゴムニットパンツは

UNDERCOVERでも数シーズン前から

ウィメンズの主力でした。

過去には無地ベーシックや総柄プリントも登場。

今回はニットパンツのテイストでジーンズ。

使い勝手最強説。

UNDERCOVERのウラケダメージデニム

http://undercoverism.com/collections/detail.php?cat=WOMENS&n=07&c=499

http://undercoverism.com/collections/detail.php?cat=WOMENS&n=09&c=499

UNDERCOVERホームページの上記URLに

ショーでの様子が掲載されています。

コーディネイトと着用シルエットの

両方をご確認いただけます。

普通のデニムとは違う

ふわっとリラックスしたモード感。

■UNDERCOVERのウラケダメージデニム。
公式通販はNarrenschiff.jpで。(送料・代引き手数料無料)
http://narrenschiff.jp/?pid=135202331



同じカテゴリー(UNDERCOVER)の記事画像
the Shepherdのカンフーシャツジャケットならシャツにも羽織にも。
サックコートのある人生(the ShepherdのパッカリングルーズJKT)
オレ史上最高パンツをご紹介する日がついに来た。オレのパンツはこれがゴール【the Shepherdのイージーパンツ】
the Shepherdのパッカリングブルゾン
アンダーカバーのジャコット。
スウェットが揃いました⑤(スウェットフェアのお知らせ)
同じカテゴリー(UNDERCOVER)の記事
 the Shepherdのカンフーシャツジャケットならシャツにも羽織にも。 (2025-03-16 18:15)
 サックコートのある人生(the ShepherdのパッカリングルーズJKT) (2025-03-14 20:20)
 オレ史上最高パンツをご紹介する日がついに来た。オレのパンツはこれがゴール【the Shepherdのイージーパンツ】 (2025-03-10 18:40)
 【更新】2025-26A/Wコレクションリンク (2025-01-27 13:00)
 the Shepherdのパッカリングブルゾン (2024-12-09 15:14)
 アンダーカバーのジャコット。 (2024-11-21 20:10)

Posted by ナーレンシフ at 19:28│Comments(0)UNDERCOVER
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
pagetop

削除
UNDERCOVERのウラケダメージデニム
    コメント(0)