2018年05月08日
常盤色、虫襖、蒼色。(情緒グリーンとliberum arbitrium)

タックワイドパンツ
liberum arbitrium PT02
liberum arbitrium(リベルムアルビトリウム)のワイパン。
深いインタック(内側に向いたタック)を
片側2本ずつとった極太です。
通常日本のカジュアルパンツはアウトタック(外向き)。

僕が持っているイメージだと
インタックの方がエレガンス。
こんなカジュアルパンツに用いるのは変化球で、
モードっぽいな、と。
ちなみにアウトタックはアメリカ式、
インタックはイギリス式とも言われます。
シルエットは裾まで真っすぐ落ちる土管型(バギー)。
共布のリングベルト付き。

僕の拙いカメラ技術で
どれだけ伝わるかわかりませんが、
抑えめの発色に陰影を感じる深緑です。
濃い常盤色、虫襖、蒼色などに近い
中間色の暗い緑色になります。
これ見よがしなお洒落さではなく、
都市でも自然の中でも風景に馴染む
落ち着いたシックさ。
大変情緒豊かなお色目になります。

キャップにアロハで撮影。
モードなワイドパンツでも必要以上に構えることなく、
自然体で愉しめる一本です。
liberum arbitrium*タックワイドパンツ
通販はこちらから
⇒http://narrenschiff.jp/?pid=131222174
Posted by ナーレンシフ at 19:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。