2025年04月06日
とうとうシャツの上にシャツまでありになったとは!

レイヤードシャツ
SISE GS-SH-04
シングルポケットデニムJK
CIOTA JKLM-301-NIMDBL-D
Coカツラギイージーパンツ
UNDERCOVER UC1E8501
どうやらシャツ同士のレイヤードが
一部で流行っているようです。
大手チェーンのバイヤーやらプレスやらの
着こなし見本がSNSで流れてくるのですが、
シャツ同士の重ね着、
増えましたね。
いろんなバリエーションがありますが、
下がノーカラーで上が襟ありからが
入りやすいようです。

スキッパーの流行、
首元を大きく開けるシャツスタイルの復権、
半袖シャツによる重ね着、
アウターonアウター、
などが助走的背景として挙げられるでしょう。
その発展型としてシャツonシャツがきているんじゃないかと。

SISE(シセ)デザイナーの松井君は、
一年も前に既にこの流れに気づいてたんでしょう。
だからノーカラーシャツon襟付きシャツが
一枚で完成するこんなアイテムをつくった。
何種類もの着方が可能で、
そのうちの一つに上記のスタイルがある、と。
だったらノーカラーシャツと普通のシャツと、
シャツを2種類出そうというのが私たち凡人。
ファッションデザイナーになる人は
発想が違います。
他に黒あり。

こてこてのモードというか前衛というか
そういうものだと思われがちですが、
意外と普通に着られます。
合わせたのはCIOTA(シオタ)の
アイコン的デニムジャケットファースト型。
くしゃくしゃの白シャツの上にジージャンというのは
70年代にはもうあった着こなしで、
そこになぞらえただけ。

パンツはUNDERCOVER(アンダーカバー)。
ウィメンズですがthe Shepherd(ザ・シェパード)のパンツと
形がかなり似ています。
3とか大きいサイズだったら男性でも
the Shepherdの小さいサイズの人なら普通にはけます。
メンズより安いしね。
すごくいいですよ。
黒もあります。

SISEのレイヤードシャツ
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=184427384
CIOTAのシングルポケットデニムジャケット
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=184625691
UNDERCOVER womensのCoカツラギイージーパンツ
⇒https://narrenschiff.jp/?pid=185955000

Narrenschiffなら送料と代引き手数料ともに無料
****************************
<各商品の詳細と通販はHPから>
https://narrenschiff.jp/
****************************
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。