2018年07月31日
【10周年記念】Robes&Confectionsのビッグタータンオックスフォード

The Big T.OX.
Robes&Confections
for the 10th anniversary of Narrenshiff
NarrenschiffのメンズはSISE(シセ)や
liberum arbitrium(リベルムアルビトリウム)といった
すっきりエレガントな表情のブランドと、
PORTER CLASSIC(ポータークラシック)や
UNUSED(アンユーズド)のように
わざともっさりした恰好を狙った人達に選ばれているブランドを
kolor(カラー)やDIGAWL(ディガウェル)といった
東京リアルクローズで繋いで
ミックスしています。

世の中のマジョリティは
ブランドごと異なる美意識を並列して販売するお店ですが、
うちは少数派。
ブランドを超えてクロスオーバー。
一つの美意識の元、
お客様各人にお似合いになるものをお薦めするスタイル。
そのせいかずっと、
kolorのようにしっかりしたモノづくりで、
SISEのように洗練された、
PORTER CLASSICのロールアップシャツみたいな形を、
UNUSEDののようにグル―ヴィーに、
DIGAWELのような気軽さで着られたら最高だと思っていたのが
今回実現しました。

叶えてくれたのは
Robes&Confections(ローブスアンドコンフェクションズ)。
うちの10周年を記念して制作いただいた
グランドシルエットシャツは
まさにそういうものになったと思います。
ローブスは10年前開業した時から、
ワンシーズンも飛ばすことなく買いつけ続けてきたブランドです。
そんなブランドはSISEと二つだけ。
もはやなんとなく戦友、盟友的なシンパシーが。
初めての別注がこんなにうまくいったのも
偶然じゃないかな。

余談になるけど開業時の夢は
COMME des GARÇONSとUNDERCOVER(アンダーカバー)を置くこと。
だけどやってるうちに
そういうことじゃないなって思い始めて、
ブランド名とかほとんど気にしなくなった。
名前を気にするのをやめて
やりたいスタイリングの方を重視し始めたら、
おかしなもので、
ギャルソンもアンダーカバーも契約できたんですよね。
そこへ至る大事なことを気づかせてくれたのが、
SISEやRobes&Confectionsなんです。

今うちが提案しているのはアヴァンギャルドトラッド。
スポーツやアウトドアやワークといった
伝統や古典の匂いは残しつつ、
ルールは壊しちゃおうってスタイル。
だって本物は壊しても残るから。
ヴィンテージにあるようなアイテムを
洗練されたモード素材で作ったものや
その逆で
レトロな柄を最新の形に載せたりしたものを
積極的に買い付け。

こちらもタータンチェックというクラシックな柄を
最新のビッグシルエットにオン。
タータンに多いラフなッタッチのネルではなく、
ラグジュアリーメゾンが使いそうな雰囲気の
オックスフォード生地にしています。
一目で伝わる清潔感と高級感ゆえ、
ストリート風の着崩しもだらしなく見えません。
ワーキーだけどモードっぽいでしょ。

美しい縫製や、
ポケットとヨーク部分に見る柄あわせなど、
ローファーな作りのカジュアルシャツなんですけど、
プロの仕事だなと実感します。
きちんとつくられてるなぁって。
最近はノリとアイデアだけのブランドも増えちゃったけど、
このシャツを見ると日本のモノづくりもまだまだ大丈夫と
安心します。

台衿を外した開襟の様にもなる首。
ローブスが得意とするスタイルです。
留めると首元は詰まっていて、
それでいて首抜きして後ろ倒しにしても自然。
先に挙げたPORTER CLASSICのロールアップシャツや、
UNUSEDのバッファローチェックシャツなど、
この時代に人気のワイドシャツと共通する、
オフビートのノリ。
しっかり仕立てられているのに堅苦しくはなっていません。

根強い熱心なファンがいるブランドですが、
一般的な知名度はさほど高くありません。
これを気にSISEやkolorやUNUSEDや
DIGAWELやPORTER CLASSICのファンにも
一度袖を通していただきたい思っています。
これを着て買い物に行ったなら、
服がわかる店員に声をかけられること請け合い。
「それ、どこのですか?」
どや顔で「秘密です」って答えてね(笑)

このアイテムをお求めいただいた方全員に
Robes&Confections×Narrenschiffの
Narrenschiff 10周年記念エコトートをプレゼント。
今期ローブスのアイテムのご購入の方、
先着30名にも同様にお配りしています。
(無くなり次第予告なく終了致します。)

暑くてまだ着られないけど、
着るのが待ち遠しい。
早く着たい。
すっごく気にいっています。
Robes&Confections*
The Big T.OX.
for the 10th anniversary of Narrenshiff
通販はこちらから
⇒http://narrenschiff.jp/?pid=133803525
Posted by ナーレンシフ at 18:38│Comments(0)
│ROBES&CONFECTIONS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。